XAMPPインストール方法
Category:PHP 投稿日:2012年03月01日
▼概要
OS:Windows 7 home premium 64bit
XAMPPバージョン: 1.7.7
▼手順1
下記のURLにアクセスして下さい。
http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html
▼手順2
下にスクロールし、「インストーラ」をクリックして下さい。そうすると、ファイルをダウンロードが始まります。完了したら、ファイルを実行して下さい。
▼手順3
▼手順4
▼手順5
▼手順6
▼手順7
▼手順8
完了すると、「Finish」ボタンが現れます。現れたら「Finish」ボタンをクリック。
▼手順9
そうすると、下記のウィンドウが現れます。これは、「今すぐXAMPPを起動しますか?」と聞かれています。なので「はい」をクリック。
▼手順10
XAMPPコントロールパネルが現れます。ApacheとMySqlの右にある「Start」をクリック。
▼手順11
▼手順12
▼手順13
▼手順14
▼補足
XAMPPのセキュリティ設定については、別の記事で設定方法をアップします。→「XAMPPセキュリティ設定」
XAMPPコントロールパネルのApacheの右にある「Start」を押しても、 Running が表示されない場合、下記の原因が考えられます。
・Skypeが起動している
・IISが起動している
・マシーンのOSとXAMPPのバージョンが合っていない(ちなみに、Windows XP ProfessionalにXAMPP1.7.7をインストールした場合、Apacheは起動しませんでした。なので、XAMPP1.7.7をアンインストールし、XAMPP1.7.1をインストールすることで、Apacheを起動させることができます。)