よく忘れるwordpress関数
Category:wordpress 投稿日:2012年07月20日
▼css指定方法
wordpress関数でcssを指定するには下記のように記述します。
<link rel="stylesheet" href="<?php bloginfo ('stylesheet_url'); ?>" type="text/css" />
▼ファイル指定方法
画像やJSファイルなどを読み込むための記述方法は、下記の通りです。
// 画像読み込みの場合の例 <img src="<?php bloginfo('template_directory'); ?>/img/img.png" />
// JSファイルの読み込みの場合の例 <script src="<?php bloginfo('template_directory'); ?>/js/jquery-1.6.1.min.js" type="text/javascript"></script>
つまり、『bloginfo(‘template_directory’)』は、現在使用しているテーマの下記のパスまで自動的に指定してくれます。
▼ブログのURLの取得方法
ブログのURLを取得するには、下記の通りです。
<a href="<?php echo home_url(); ?>/?p=9999">wordpress</a>